Home > 2008年07月13日
2008年07月13日
超盛りの先に見えたもの、そして祭りの夜
- 2008-07-13 (Sun)
- 徒然
うちのお店にはよく高校生がやってくる。
実は彼ら彼女ら、3月まで現代文を教えていた子達。
おとといの木曜日。
この日は男子高校生4人組が来店。
2人が大盛りの上の超盛りをオーダー(メニューにはないけど、できます)。
食べ盛りの高校生だ。まあここまでは分かる。
するとものの5分で、超盛りを食べたうちの1人が
「チキンカレーもうひとつ」
耳を疑った。もはやギャグである。
うちは大食いの店ではない。
どこかのカレーチェーン店と勘違いしているようだ。
そしてチキンカレー普通盛りを、またものの3分で平らげる。
あれ?この感覚…
大食いで早食い…
あ、カレーは所詮キレンジャーの食べ物なんだった。
どんなにかっこつけても、所詮はカレー屋だろ。
僕はこの子にそう教えられたような気分だ。
で、本日。
夜に食べに来た方、本当にごめんなさい。
実は大町祭りの神輿を担いでました。

子どもの頃から祭り好き。
そして大町祭りへの参加は、去年からの念願でした。
神輿を担いだ肩は真っ赤に腫れあがってけど、最高に良い気分。
9月にはカレー屋正面の甘縄神社でお祭りがあるので、今から楽しみ。
店の正面でカレー売ろうかな。
実は彼ら彼女ら、3月まで現代文を教えていた子達。
おとといの木曜日。
この日は男子高校生4人組が来店。
2人が大盛りの上の超盛りをオーダー(メニューにはないけど、できます)。
食べ盛りの高校生だ。まあここまでは分かる。
するとものの5分で、超盛りを食べたうちの1人が
「チキンカレーもうひとつ」
耳を疑った。もはやギャグである。
うちは大食いの店ではない。
どこかのカレーチェーン店と勘違いしているようだ。
そしてチキンカレー普通盛りを、またものの3分で平らげる。
あれ?この感覚…
大食いで早食い…
あ、カレーは所詮キレンジャーの食べ物なんだった。
どんなにかっこつけても、所詮はカレー屋だろ。
僕はこの子にそう教えられたような気分だ。
で、本日。
夜に食べに来た方、本当にごめんなさい。
実は大町祭りの神輿を担いでました。

子どもの頃から祭り好き。
そして大町祭りへの参加は、去年からの念願でした。
神輿を担いだ肩は真っ赤に腫れあがってけど、最高に良い気分。
9月にはカレー屋正面の甘縄神社でお祭りがあるので、今から楽しみ。
店の正面でカレー売ろうかな。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2008年07月13日
- Recent Comments
-
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds