Home > 徒然
徒然 Archive
2013年のクリスマスは
- 2013-12-25 (Wed)
- 徒然
定休日の今日。子ども達に初めて靴を履かせて外へ。
なかなか動かなかった足が一歩、また一歩とゆっくり前に進む。
子ども達の成長は眩しく、穏やかだ。
ふと思い立って、引っ越すまでよく食べに来てくれた諸井誠先生のサイトを覗く。
もしや…と思いつつサイトに辿り着いたら、嫌な予感が的中。
いつも励ましてくれて、どんなに救われたことか…。
「ここのBGMは変わってるなあ」
そう言われた出会いの時が懐かしく、またあのくだらない冗談を仰る姿がもう見れないかと思うと寂しい。
さようなら、諸井先生。
なかなか動かなかった足が一歩、また一歩とゆっくり前に進む。
子ども達の成長は眩しく、穏やかだ。
ふと思い立って、引っ越すまでよく食べに来てくれた諸井誠先生のサイトを覗く。
もしや…と思いつつサイトに辿り着いたら、嫌な予感が的中。
いつも励ましてくれて、どんなに救われたことか…。
「ここのBGMは変わってるなあ」
そう言われた出会いの時が懐かしく、またあのくだらない冗談を仰る姿がもう見れないかと思うと寂しい。
さようなら、諸井先生。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
クリスマスを前に、そして2012年の終わりに。
- 2012-12-22 (Sat)
- 徒然
今日を入れてあと10日で2012年も終わりです。
今年も様々な出会いがありました。
人との出会い、言葉との出会い、音楽との出会い。
我が家にも新しい家族が2人増えました。
すべての出会いに感謝しつつ。
メリークリスマス。
ハッピーニューイヤー。
今年も様々な出会いがありました。
人との出会い、言葉との出会い、音楽との出会い。
我が家にも新しい家族が2人増えました。
すべての出会いに感謝しつつ。
メリークリスマス。
ハッピーニューイヤー。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
変化。
- 2011-06-16 (Thu)
- 徒然
6月の長谷は紫陽花が見頃です。
この時期は毎年多くのお客様がいらっしゃいます。
お腹が空いたらwoof curryへぜひ。
そういえば、最近まわりでは変化が多い。
お気に入りだったレコ屋(僕はCDのみだが)が店舗を閉め通販のみになったり、
神保町の大先輩がカフェを閉めてケーキとキッシュに特化した店を始めたり、
二階堂の珈琲屋が2階に移ったり(これはもうちょい先)。
状況をより良くしようとする変化は、リスクはあれど挑戦すべきことではないかと思う。
そんなことを思いながら、woof curryの可能性を探っている。
むやみやたらと変化することは自信のなさの現れ。
けれど変化を恐れていては、マンネリ化する。
まずは「変わってはいけないこと」をしっかり見据えないと。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 徒然
- Recent Comments
-
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds